千曲倫理法人会 | 一般社団法人倫理研究所 長野県倫理法人会
一般社団法人倫理研究所 長野県倫理法人会
地区別法人会登録 千曲倫理法人会

千曲倫理法人会

◆役員

会長

名前:今井 広人

企業名:(有)鍋太金物店

専任幹事

名前:富岡 勝俊

企業名:富岡写真館

事務長

名前:杵淵 由利子

企業名:杵淵建設(有)

●副会長   竹内正美 タイラーリンチ 
●副専任幹事 林慶太郎
●監査    石井治郎 水井一夫
●幹事    藤本光世 平林孝雄 大日野春代 金井秀子 小林正代  佐藤昇
        野村秀雄 野村理恵子  林初代
●顧問    山村弘  荒井武志 
●相談役   宮下繁明 荒井秀和 中條秀樹
・県役員   林愛一郎(副会長) 辺見英也(事務長) 亘直彦(朝副長)
       宮下繁明(国副長)

各単会の会員名簿はこちら>>

普及目標達成月日:

令和5年6月30日   89社

普及目標達成への具体策:

  〈普及目標達成への具体策〉
1.当該単会MS参加社数の目標は25社以上を目標といたします。
2.MS朝礼参加人数 10人以上を目標といたします。
3.倫理経営講演会の動員目標は 100社160名以上を目標といたします。
4.経営者の集い参加人数 15人以上を目標といたします。
5.富士研(集団受講)の参加人数の目標は 2名以上を目標といたします。
🔷 経営者モーニングセミナー
  〈動員目標〉 当単会:25社 25名
  〈活性化への具体策・100社復帰への推移計画〉
・コツコツ地道に工夫しながら確実に普及のお願いに回る。
・退会社に対しては、よくお話を伺い会員にとどまるようにようお願いする。
・退会社が出るということは運営方法にも問題があると役員一同が自覚し、「常に会員に喜ばれる千曲倫理法人会とはいかなるものか」ということを各自が自問自答していく。
・普及に力を入れることは当然のこと、退会社を出さないことに全力を注ぐ。
・他単会との交流を活発にし、良い意見、助言や成功例をどんどん取り入れる。
・SNS等を活用し、倫理法人会の素晴らしさをアピールする。

◆千曲倫理法人会最新記事

アイコン
2023年05月29日
6月度 モーニングセミナー
アイコン
2023年04月30日
5月度モーニングセミナー

◆モーニングセミナー

TEL:

開催日: