長野県倫理法人会主催の第1期倫理経営塾がいよいよ開講します。
令和7年度長野県倫理法人会会長 羽田憲史が塾長となり「倫理経営を実践すれば、必ず成功する」の思いのもと、
「30年後も企業を存続させ得る経営者の育成、排出」をテーマとし準備を進めてまいりました。
倫理パートは、一般社団法人倫理研究所の研究員、ビジネススキルパートは、一般社団法人ローカルカラーの木内孝信氏が担当し、令和7年11月から令和8年7月の期間に前8講を実施し、「経」と「営」を取り入れた「倫理経営」の神髄を学び・実践者になることを目指します。
他県でも実績のある倫理経営塾ですが、長野県版の第1期倫理経営塾にご注目ください。
【オンラインの説明会を開催します】
第1回オンライン説明会:7月6日(日)20:00~21:00
第2回オンライン説明会:7月7日(月)6:00~7:00
いずれも同じ内容で、質疑応答の時間もありますので、まずは、こちらに参加ください。
申込はこちらから→https://forms.gle/XEmoBrPYRGF47n9f8